お知らせ

予防のための矯正治療

こんにちは!

大倉山アルカディア歯科です。

今回は、予防のための矯正治療についてお話ししていきたいと思います。

 

お子さまの歯並びや噛み合わせが気になる保護者の方は多いのではないでしょうか。近年は、歯並びや噛み合わせを整えるだけでなく、生活習慣や呼吸の改善、将来的な歯科疾患の予防のために歯列矯正治療を受ける方も増えています。

 

予防のための矯正治療とは

永久歯が生えそろってからではなく、乳歯から永久歯への生え変わりの時期に始める矯正治療を「予防矯正」といいます。歯の生え変わりが始まる5歳頃から、生え変わりが完了する少し前の10歳頃までが予防矯正の適齢期です。

 

予防矯正はなぜ必要?

歯列に凹凸がある歯並びの場合、歯ブラシの毛先が届きにくい場所が生まれ、むし歯や歯周病のリスクも高くなってしまいます。また、口呼吸をしていると姿勢が悪くだけでなく、歯の病気になりやすくなったり、歯並びや噛み合わせが悪くなったりするなどの悪影響を生じます。成長期に矯正治療を受けておくことで、歯並びや噛み合わせ、口周りの筋肉のバランスを整え、歯列に影響を与えるような生活習慣の改善を促します。

 

予防矯正のメリット

歯並びや噛み合わせ、生活習慣を改善できること以外にも、以下のようなメリットがあります。

 

・後戻りしにくい

予防矯正では、歯並びや噛み合わせに影響する可能性がある生活習慣の改善も行います。これにより矯正治療が終わった後の「後戻り」もしにくくなります。

 

・費用の負担も少ない

矯正治療は保険適用外であるため一般的な歯科治療よりは費用は高額になりますが、それでも永久歯の矯正治療よりも費用を抑えられるケースが多くなります。

 

まとめ

生涯にわたり歯やお口の健康を維持するために、予防矯正で土台づくりをしましょう!お子さまの歯並びや噛み合わせが気になる方はお気軽にご相談ください。