お知らせ

カルシウムを効率よく摂る方法

こんにちは!

大倉山アルカディア歯科です。

今回は、カルシウムを効率よく摂る方法についてお話ししていきたいと思います。

 

前回のブログでは、カルシウム不足が歯に及ぼす影響についてお伝えしました。日本人の多くはカルシウム不足であると言われていますが、カルシウムを効率よく摂取するにはどのようなことに気をつけたらよいのでしょうか?

 

カルシウムの吸収量には限りがある

カルシウムを摂取することは大切ですが、だからといって一度に大量に摂ればよいというわけではありません。吸収できるカルシウム量には限りがあるので、他のミネラルとのバランスも考えながら毎日コツコツと摂取するようにしましょう。

 

カルシウムを多く含み、かつ吸収率が高い食品は?

・牛乳などの乳製品

牛乳や乳製品は、カルシウムを多く含むだけでなく、カルシウムの吸収率も高い食品として知られています。最も手軽かつ効率的にカルシウムが摂取できるといえるでしょう。牛乳のほか、ヨーグルトやチーズがおすすめです。

 

・大豆製品

牛乳などの乳製品に次いで吸収率が高いのは、大豆製品です。豆腐や納豆、油揚げなどが挙げられます。カルシウム含有量はそれほど多くはありませんが、毎日の食事に取り入れやすい食品が多いのでカルシウム源として優れています。また、これらの食品にはタンパク質も豊富に含まれています。

 

カルシウムと一緒に摂りたい栄養素

脂溶性ビタミンの一種である「ビタミンD」はきのこや魚などに多く含まれており、カルシウムの吸収や骨の形成をサポートする役割をもちます。カルシウムを多く含む食品を食べるときは、ビタミンDを同時に摂ることを意識してみましょう。

 

まとめ

カルシウムを効率よく摂取し、歯やお口の健康を保ちましょう。お口の中のお悩みやメンテナンスについて分からないことがございましたら、遠慮なくご相談ください!